ウブスナノサトトミモト

うぶすなの郷 TOMIMOTO

050-5263-6461

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

女子会におすすめ

オトナ女子会にぴったりのオシャレで繊細な会席コースも用意

女子会・ミーティング・顔合わせのお席など、幅広い用途にご利用いただけます。
店内には個室席もご用意しております。ごゆっくりとお食事をお楽しみくださいませ。

くつろげる雰囲気

人間国宝第1号認定・富本憲吉の生家を改装したレストラン

【うぶすなの郷TOMIMOTO】は重要無形文化財「色絵磁器」の保持者で人間国宝第1号に選出された奈良の巨匠・富本憲吉の生家。歴史を肌で感じながら食事を楽しめる贅沢な空間です。

個室がある

雅な庭園を望む座敷は、4名定員の個室

宿泊施設としても利用される「日新の間」は、食事で来店する方のためには4名定員の個室として提供されます。富本憲吉直筆の「エビヅル図」や日本庭園を眺めながらの食事は格別です。

旬の食材にこだわっている

古都の四季のあでやかさをそのまま表現した『夜会席』コース

地元・生駒郡安堵町産、あるいは大和郡山の中央市場で間料理長自ら買い入れる郷里の旬野菜、奈良のブランド「まほろば赤牛」、旬魚などが季節の『夜会席』コースを彩ります。

接待・会食におすすめ

四季を感じる会席コースでゆったりと食事が楽しめます

大切なお客様のおもてなしでは料理が美味しいことは当然、さらに接客、空間のよさも大切です。シェフの巧みな腕前を堪能しながらゆったりと過ごせるテーブル席のほか、独立した完全個室のお席もあります。

食材にこだわっている

日本の四季を表現する、旬肴の造り

鮮魚についても常時日本の四季を表現する素材を取り揃えています。定番の鮪のほか、初夏であれば縞鯵、鱚(きす)の炙りや鱧の湯引きなどが皿を賑わせて華やか。「造り」には旬の素材を3~5種類盛り合わせます。

食器・内装にこだわっている

法隆寺・大野玄妙管長がしたためた書「五風十雨」を掲げた部屋

メインダイニングには法隆寺管長である大野玄妙氏が、【うぶすなの郷】改修の機に寄贈した「五風十雨」の書が掲げられています。ここには、静かに古に想いを馳せる、特別な時間が流れています。

景色がきれい

京都南禅寺などを手掛けた「植彌加藤造園」作の庭園

【うぶすなの郷】を訪れる楽しみはアプローチから始まります。京都南禅寺を手掛けた「植彌加藤造園」作の庭園で自然を愛でながら径をたどり、大正時代からの純和風建築を眺め、清々しい歩みを進めます。

記念日におすすめ

洗練された空間で、食事や会話を心ゆくまで堪能

記念日のデートを楽しみたい方に最適です。贅を尽くしたコースを味わいながら、ゆったりと二人の時間を満喫できます。

ファミリーにおすすめ

家族の大切なお祝いごとにもおすすめ

長寿の祝いや、両家の顔合わせのハレの日など、家族の大切なお祝い事にもご利用いただけます。個室も完備していますので、ご家族だけで周りを気にせずお食事していただけます。

デートにおすすめ

洗練された空間で、食事や会話を心ゆくまで堪能

記念日のデートを楽しみたい方に最適です。艶やかに季節を映す会席料理を味わいながら、ゆったりと二人の時間を満喫できます。

歓送迎会におすすめ

雰囲気も楽しめる落ち着いた店内で歓送迎会を

様々な衛生対策を講じながら営業致しております。歓迎会、送別会などシーンに合わせた会席料理をご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

料理・お店の雰囲気

このお店からのお知らせ

2022.02.05

テイクアウト始めました!

新型コロナウイルス感染症に負けないよう、美味しく、体に良いお食事をご家庭でお召し上がりいただきたいという気持ちから、「テイクアウト」サービスを新たに開始させていただきます。

うぶすなの郷 TOMIMOTOの店舗情報

基本情報

店名 うぶすなの郷 TOMIMOTO
TEL

050-5263-6461

0743-56-3855

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 奈良交通線 東安堵または安堵町役場駅 徒歩3分
JR関西本線 法隆寺駅 徒歩30分
アクセス 奈良交通バス停「東安堵」徒歩5分・安堵町コミュニティバス「安堵町役場」下車徒歩5分
住所 奈良県生駒郡安堵町東安堵1442 地図を見る
営業時間
【月・水~日・祝】
ランチ(第一部) 11:00~12:30
【月・水~日・祝】
ランチ(第ニ部) 13:00~14:30
【水~日・祝】
ディナー 17:00~
定休日 火曜日

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
8000円
【ランチ】
5000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 22人
席数形態 板張りフロア テーブル席 22席
畳個室 4名席
カウンター5席
駐車場 あり

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://and-tomimoto.jp/

私がつくっています

間 康正 氏

料理人
間 康正 氏(ハザマ ヤスマサ)

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

地産地消をテーマに素材と向き合う、実績ある熟練料理人

1968年、大阪府生まれ。生家は宗右衛門町で料亭を営んでおり、自身も堺の和食店を皮切りに奈良や大阪の名店で修業を重ねた。26歳で大阪ミナミの料亭で料理長に就任。30歳のとき故郷に戻って【春帆四代目小鉢屋】を開業し、10余年にわたり切り盛り。この間大阪伝統料理の継承や後進の育成を評価され大阪府知事、大阪市長表彰を受けた。2011年より現在の会社に移籍し、2017年より【うぶすなの郷TOMIMOTO】料理長を務め今に至る。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【月・水~日・祝】
ランチ(第一部) 11:00~12:30
【月・水~日・祝】
ランチ(第ニ部) 13:00~14:30
【水~日・祝】
ディナー 17:00~

定休日

火曜日

空席確認・予約する

うぶすなの郷 TOMIMOTOに行った4人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のFacebookを見るこのお店のFacebookを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

王寺/広陵/香芝でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

王寺/広陵/香芝で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年6月12日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top