アスヘノカタライドコロイロリ

明日への語らい処 囲炉裏

050-5448-0806

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

デートにおすすめ

充実したひとときを大切な人と

古民家を改修した店内は、木の温もりが広がっており、落ち着いた雰囲気。恋人とテーブルで向かい合い、料理を味わうのも楽しいもの。肩を並べて過ごすカウンターデートもおすすめ。

隠れ家的

祖父母の家に訪れたときのような懐かしさ。心和む大人の隠れ家

昭和初期の商家を改装した建物で、ほっと心落ち着く雰囲気が特徴の店内。L字型のオープンカウンターがあり、料理人とのコミュニケーションも楽しめる空間で、ゆったりと食事を堪能できます。

日本酒にこだわっている

つくり手の思いまで伝えたい。熱き心が満ちた一杯を堪能

店では秋田県の地酒を中心に、多くの日本酒を取り揃えているんだとか。店主自らが秋田県に住んでいた経験から、酒蔵や酒店との繋がりを大切にしています。日本酒のつくり手に思いを馳せながら、ゆったりと堪能して。

食材にこだわっている

匠の技が生みだす四季の贅沢は、心に余韻が残るおいしさ

独自のルートで仕入れる新鮮な魚介類をはじめ、全国各地から四季折々の食材を厳選。旬の食材にこだわることで、四季を感じる料理が生みだされています。職人技が魅せる季節の味わいを楽しんで。

接待・会食におすすめ

華やかな料理とお酒に誘われて。心に響くひとときを共に

しっとりとした雰囲気の店内は、接待にぴったり。おいしい創作料理に加えて、市場になかなか出回らない希少なお酒も取り揃えている点がポイント。個室もあり、人目を気にせずにくつろげます。

歓送迎会におすすめ

こだわりの料理に舌鼓を打ちながら、仲間と笑顔で過ごせる場所

「縁を繋げる古民家居酒屋」が店のコンセプト。広々とした和の空間は、歓送迎会にもぴったりです。おいしい料理とこだわりのお酒をみんなで囲めば、新しい出会いに笑顔があふれることでしょう。

このお店からのお知らせ

2024.03.16

和の趣あふれる心落ち着く空間で、おいしい料理を堪能

歴史ある古民家で、こだわりの創作料理と日本酒などのお酒を楽しんでいただけます。個室もあるため、ファミリーにもオススメ。各種宴会でもご利用いただけます。

明日への語らい処 囲炉裏の店舗情報

基本情報

店名 明日への語らい処 囲炉裏
TEL

050-5448-0806

0555-75-2289

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 富士急行線 下吉田駅 徒歩10分
アクセス 月江寺駅または下吉田駅からともに徒歩10分。月江寺駅から588m
住所 山梨県富士吉田市下吉田2-13-1 地図を見る
営業時間
【月・水~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:00 (L.O.14:00)
【月・水~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~00:00 (L.O.23:30)
定休日 火曜日
不定休あり

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
4500円
【ランチ】
3000円
お支払い情報
クレジットカード不可
電子マネー不可
QRコード決済可
PayPay

設備情報

キャパシティ 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 )
駐車場 なし

近隣にコインパーキングあり

詳細情報

禁煙・喫煙 喫煙可

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

小林 慶司 氏

料理人
小林 慶司 氏(コバヤシ ケイシ)

専門ジャンル: 和食全般

笑顔と共に彩る季節の料理。心温まる食体験を届ける料理人

1978年、山梨県生まれ。幼少期より料理に興味を持ち、憧れていた料理人の道へ進む。地元・山梨のホテルをはじめ、さまざまな場所で経験を積んだ。人と人の縁を大切にしたいとの思いを持って、【明日への語らい処 囲炉裏】を開店。長年の経験から培った技術と情熱を注ぎ込み、旬の素材を活かした季節感ある料理を提供。日々努力を怠らず、和やかな雰囲気の中で訪れる人々を笑顔にしている。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【月・水~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:00 (L.O.14:00)
【月・水~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~00:00 (L.O.23:30)

定休日

火曜日 不定休あり

空席確認・予約する

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

河口湖/富士吉田/山中湖でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

河口湖/富士吉田/山中湖で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年4月26日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top