ビンゴサリョウ

備後茶量

  • 貯まる・使える

050-5447-9863

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

演出・サービスに特徴がある

10年以上1日1組限定でゲストを迎え続けている特別な料理店

尾道市久保にある【備後茶量】は、開店から10年以上にわたり1日1組限定でゲストを迎え続けている料理店。人生におけるさまざまなシーンを彩る特別な時間は、きっと豊かな食体験として心に残る経験に。

食器・内装にこだわっている

御神木のカウンターや最高級備後畳、美術館クラスの器にも注目

町の重要文化財でもあった樹齢500年以上の御神木を使用したカウンターに、美術館クラスの器でおもてなし。畳は備後畳の選定保存技術者・来山淳平さんによる最高級の「手織中継表」を使用するなどこだわっています。

地方の味を楽しめる

近場の素材こそ宝!地域ならではの美味を数多く味わえます

「ここならではの味わい」にこだわり、備後地域に食材範囲を限定して提供している数少ないお店です。塩も自社製塩所を設け、満月の夜の海水から『天空の塩パピタ』を製塩。地域の美味を味わえます。

記念日におすすめ

特別な記念日を、瀬戸内ならではの素材で織りなす料理で演出

記憶に残る特別な記念日を、瀬戸内ならではの素材で織りなす料理で演出。ヴィーガンコースやハラールコースも用意されており、幅広いニーズに対応します。地方のより深い食文化や郷土料理を体験したい方もぜひ。

接待・会食におすすめ

1組限定のプライベート空間での3時間は、ハズせない外食に最適

特別な人を招く会食や、絶対にハズせない外食のシーンにぴったり。食材や調味料、調理道具にまでこだわり、心を尽くした料理はもちろん、プライベート空間で過ごす3時間が、特別な食体験を叶えてくれます。

デートにおすすめ

カウンター席でしっとりと、食事を楽しむ大人の時間

しっとりと落ち着いた雰囲気に包まれた店内は、大人の二人が羽を休めるのにぴったりです。次々と登場する美食の数々に、お酒が進んで会話も弾むことでしょう。

備後茶量の店舗情報

基本情報

店名 備後茶量
TEL

050-5447-9863

0120-966-324

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 JR山陽本線 尾道駅 徒歩20分
アクセス 尾道市役所から東へ徒歩約1分
住所 広島県尾道市久保2-20-2 地図を見る
営業時間
10:00~00:00 (L.O.00:00)
定休日 無休

空席確認・予約する

平均予算
【通常】
40000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー不可
QRコード決済可
PayPay

設備情報

キャパシティ 24人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 )
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

高田 昌典 氏

料理人
高田 昌典 氏(タカタ マサノリ)

専門ジャンル: 和食全般

瀬戸内ならではの食材を使った料理で、一期一会の出会いを演出

1983年、広島県生まれ。宮大工を志して10代の頃から奈良に通い、寺社建築を手がける職人への弟子入りをめざす。努力を重ね、機会を探るものの弟子入りは許されず、さまざまな道を模索し、流れ着くように料理の道へ。「ミシュランガイド広島」にも複数回掲載されている福山市内の日本料理店【旬菜食彩 てっせん】にて修業し、2013年に地元・尾道で【備後茶量】をオープン。同地ならではの素材の魅力を伝える料理で人気を博す。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

10:00~00:00 (L.O.00:00)

定休日

無休

空席確認・予約する

あなたにオススメのお店

尾道でランチの出来るお店アクセスランキング

尾道で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top