ペンギンショクドウ

辺銀食堂

050-5263-1024

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

食材にこだわっている

シンプルな味と、石垣島ならではの素材の組み合わせが妙技

自家菜園「ペンギンガーデン」や島で採れた野菜やフルーツ、島で育てられた牛肉、天然の魚と海藻類、調味料までの多くが「島」から生まれ育てられた食材を使用。石垣島を想う気持ちが、そこにはあります。

くつろげる雰囲気

夜ごはんは少人数の予約制。ゆったりとした中で過ごす特別な時間

夜ごはんは、『ペンギンおまかせコース』のみ。極力3組以内と限定し、「ペンギンごはん」をゆっくり楽しんでもらうことを大切にしています。落ち着いた雰囲気の中、おくつろぎください。

焼酎にこだわっている

ヴィンテージ泡盛のコレクションを少しずつおすそわけ

トロリとしていてまろやかなヴィンテージ泡盛。その口当たりを楽しんでもらたいと、店主自らのコレクションを振る舞ってくれます。ヴィンテージ泡盛への想いと一緒に「八重泉泡盛」などの貴重な古酒を味わえます。

ファミリーにおすすめ

辺銀家の食卓の味を再現

辺銀家の食卓の味を再現したこの場所。いつもあたたかい空気が流れています。ここを訪れる人々はお客さまではなく、大切な家族、友人。そんな想いが詰まった、誰もが“ただいま”と言いたくなる場所です。

食器・内装にこだわっている

沖縄を代表する陶芸家の、料理をあたたかく包み込んでくれる器

陶芸家・大嶺實清氏と松田共司氏の作品を使い、器から伝わるぬくもりもまたご馳走として、料理と合わせて楽しめます。大切にされてきた器は、あたたかい店の雰囲気にしっくり馴染んでいます。

女子会におすすめ

最大30~40名まで。今宵はみんなで「くわっちーさびら!」

皆で大皿料理を囲んで、沖縄流のいただきます「くわっちーさびら!」。共に幸せを分かち合う、辺銀ごはんに舌鼓を打ってみては。立食パーティの場合40名まで収容可能です。

お店の雰囲気

このお店からのお知らせ

2020.08.05

臨時休業のお知らせ

辺銀食堂では新型コロナウイルス感染予防の為、只今臨時休業中です。ご来店を楽しみにしてくださっていたお客様には大変申し訳ございません。
営業再開については目途が立ち次第弊社HPでお知らせ致します。

辺銀食堂の店舗情報

基本情報

店名 辺銀食堂
TEL

050-5263-1024

0980-88-7803

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

アクセス 石垣空港から車で30分
住所 沖縄県石垣市大川199-1 地図を見る
営業時間
【木~土・祝・祝前】
ディナー 19:00~ 完全予約制 ※只今、新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業中です。
定休日 月・火・水・日曜日
只今、新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業中です。
平均予算
【ディナー】
12000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, DC, AMEX, MASTER
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

駐車場 あり

専用駐車場のご案内が可能です。 詳細はスタッフにお尋ねください。

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://penshoku.com

私がつくっています

辺銀 暁峰 氏

料理人
辺銀 暁峰 氏(ペンギン ギョウホウ)

専門ジャンル: 創作料理

家族のためにつくっていた料理。今は多くの人の笑顔のために

1963年生まれ、中国・西安出身。幼少の頃から忙しい両親に代わり、家族のために料理をつくってきたという。映画のスチールカメラマンとして活躍していたが「美味しいものを食べた時の喜ぶ顔を見たい」と、料理の道へ進むことを決意。妻・愛理さんとの結婚を機に日本へ。ラーメン店で修業した後に、1999年石垣島へ移住。多くの人々を魅了している『石垣島ラー油』の奥深い美味しさを伝えるため、翌年【辺銀食堂】をオープンさせた。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【木~土・祝・祝前】
ディナー 19:00~ 完全予約制 ※只今、新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業中です。

定休日

月・火・水・日曜日 只今、新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業中です。

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

石垣島/西表島でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

石垣島/西表島で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top