ヨウショクオガタ

洋食 おがた

050-5870-7924

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

緒方 博行 氏 オガタ ヒロユキ

肉好きな京都人が絶賛! 誰もが認める肉料理の達人

1969年生まれ、熊本県出身。高校卒業後、熊本の【ニュースカイホテル】で7年、洋食の基礎を身につける。その後、長崎のハウステンボスにて【ホテルヨーロッパ】、【迎賓館】ともにフレンチの重鎮・上柿元 勝シェフの元、研鑽を積み関西へ。日本酒専門店や街場のレストランを経て2007年、京都で【ビストロセプト】オープンに伴い、料理長に就任。肉料理が美味しいビストロとして人気を博す。2015年、自身の店を開業。

専門ジャンル
洋食全般
経験年数
37年

自慢の一品

『活グジ カルパッチョ からすみと本わさび』

塩で軽く締めた活グジは、ほどよい弾力に、まったりと舌に絡みつくような旨味も濃厚。これでもかというほど贅沢にトッピングしたパウダー状のからすみで塩味を、静岡の本わさびで香りを加えた独創的な一品。

こだわりの食材

尾崎牛、南の島豚など、生産者の顔が見える食材を

尾崎牛に出会ったのは約1年前。良質な水と新鮮な空気、安全な自家配合の餌で健康的に育てているから、肉の甘みとコクが違います。南の島豚も、肉質がきめ細やかで、脂身がさっぱりしている。

こだわり食材
牛肉全般 、 豚肉全般

おもてなしの流儀

牛肉好きの京都人をうならせるアッパーな洋食屋を目指して

独立するにあたり、お客様の要望に応えられる店をと辿り着いたのが割烹スタイルの洋食店でした。京都の方は美味しいものに敏感で、ハッキリしている。時には昭和のレシピを引っ張り出してメニューを研究しています。

10日間も煮込み続けて完成する自家製『デミグラスソース』

尾崎牛の筋肉に、玉ねぎの甘み、ほかにも香味野菜などを加え、10日以上も煮込み続けるデミグラスソース。赤ワインの酸味も効かせ、コクがあって甘酸っぱい、しっかりした風味のあるソースに仕上げています。

洋食 おがたの店舗情報

基本情報

店名 洋食 おがた
TEL

050-5870-7924

075-223-2230

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩10分
京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩10分
アクセス 「烏丸御池駅」「京都市役所前駅」より徒歩10分
住所 京都府京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1 地図を見る
営業時間
【月・水~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:30)
【月・水~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~22:00 (L.O.21:00)
定休日 火曜日
月一回不定休
平均予算
【ディナー】
8000円
※クレジットカードはディナーのみ使用可
【ランチ】
2500円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 23人
席数形態 12名席あり
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

【月・水~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:30)
【月・水~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~22:00 (L.O.21:00)

定休日

火曜日 月一回不定休

洋食 おがたに行った3人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

四条河原町周辺/寺町でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

四条河原町周辺/寺町で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top