テッパンヤキダイニングチクサイガーデンテラスナガサキホテルアンドリゾート

鉄板焼ダイニング竹彩 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート

095-864-7733

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

デートにおすすめ

大切な方とご一緒に。    ヒトサラ限定Anniversaryプラン

いつも忙しい御夫婦、たまにしか会えないカップル。そんな方の為に素敵なプランを御用意致しました。 特別な特典もついてございます、詳しくはお電話で。

女子会におすすめ

Lady‘s Day

9月1日より竹彩で 【Lady‘s Day】 が始まります。
平日の月曜日と水曜日限定で長崎の近海で獲れました魚料理を女性の方限定で特別に通常コースにプラスされます。長崎港を一望できる景色と共にどうぞ。

夜景がきれい

世界新三大夜景に選ばれた煌めく絶景を眺めながらの贅沢グルメ

目前いっぱいに広がる煌めく長崎の夜景は、世界新三大夜景に選ばれたとびきりの美しさです。そんなラグジュアリーな空間でいただく鉄板焼きは、どの食材も厳選された旬の味。贅沢以外のなにものでもありません。

シェフのこだわりあり

「エスプーマ」など斬新な料理の演出で次の料理への膨らむ期待

瞬間スモークや食材をムースのような泡状にすることができる画期的な調理法「エスプーマ」など斬新な演出で、驚きを与えてくれるが【竹彩】の料理です。次はどんな料理が提供されるのかを思うとわくわくします。

贅沢グルメ

舌だけでなく五感で感じる自然の美味しさが鉄板焼きの醍醐味

目の前でジュージューと音をたて焼かれる壱岐牛、伊万里牛。香りがたつと、体の感覚が自然と敏感になって食欲がかきたてられます。これこそが鉄板焼きの醍醐味。旬の野菜が持つ優しくも力強い甘味も堪能できます。

ワインにこだわっている

プレミアムなワインもグラスで味わえるのが魅力。美味しさを堪能

ワインバーが併設されているので、豊富な種類の中からでお好みのワインが1杯から味わえます。プレミアムなものから手頃なものまで、料理やその日の雰囲気で楽しめるのは大きな魅力です。

接待・会食におすすめ

豪快に調理される料理と煌めく夜景が感動のあるディナーを演出

食事は五感で楽しむもの、【竹彩】では目の前で調理される豪快な料理、そして煌めく夜景を眺められる空間が全身を喜ばせてくれます。おもてなしを受けた方にとって、感動のある思い出に残るディナーとなります。

料理・お店の雰囲気

新緑を思わせる5月の『料理長こだわりのプレミアム旬感コース』

鉄板焼ダイニング竹彩 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの店舗情報

基本情報

店名 鉄板焼ダイニング竹彩 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
TEL

095-864-7733

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 長崎本線 長崎駅
アクセス JR長崎駅より車で約10分
住所 長崎県長崎市秋月町2-3 地図を見る
営業時間
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 無休
平均予算
【ディナー】
8800円
【ランチ】
3300円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 26人 ( 宴会・パーティー時 着席:26人 )
席数形態 個室は2室ございます。
駐車場 あり

200台(無料)

詳細情報

ホームページ http://www.gt-nagasaki.jp/chikusai/

私がつくっています

山口 真太郎 氏

料理人
山口 真太郎 氏(ヤマグチ シンタロウ)

専門ジャンル: 鉄板焼

憧れを抱かせる料理人との出会いで和食一筋の修行の道へ進む

1973年4月15日生まれ。長崎県出身。素敵な料理人との出会いで、もともと興味を持っていた料理の道を志す。長崎ロイヤルチェスターホテルに就職後、同ホテルのメインで10年、和食レストラン【春日】で7年、腕を磨いた後、ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート【鉄板焼ダイニング竹彩】のシェフとなり現在に至る。自然に恵まれた長崎の新鮮で旨味のある食材の持ち味を、鉄板焼きで最大限に引き出している。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)

定休日

無休

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

長崎市でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

長崎市で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年7月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top