サクラナベナカエ

桜なべ 中江

050-5871-3891

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

くつろげる雰囲気

掘りごたつ式の1階。2階には大広間も

膝に負担をかけずに寛げるよう1階の座敷は掘りごたつ式に改装されているものの、築90年になる建物の雰囲気は昔のまま。気心知れた仲間とワイワイと名物鍋をつつける雰囲気も併せ持っています。

ワインにこだわっている

馬肉との相性を考え、ソムリエが選んだシチリアワイン

魚介類のイメージが強いイタリアのシチリアですが、実は馬肉料理も有名。【桜なべ 中江】では馬肉料理に合うようにとソムリエが厳選した5~6種類のシチリアワインを取り揃えています。

日本酒にこだわっている

4代目が厳選した日本酒が馬肉料理を引き立てる

全国の酒蔵から、4代目店主が自らの舌で
桜肉料理を引き立て、また料理にも引き立てられる旨い酒を選びました。

デートにおすすめ

中江の店舗は有形文化財に指定されています

店内の調度品にも希少価値の高いものがございます。
お食事だけでなく店舗の雰囲気も一緒にお楽しみいただけます。

接待・会食におすすめ

掘りごたつ式の1階。2階には大広間も

築90年を超える建物の雰囲気を残す2階席では、12名様までの小宴会場と50名様までの大宴会場があり、それぞれの人数になると貸し切りで個室としても利用できます。

女子会におすすめ

肉女子会

馬肉・馬油の美容・ダイエット効果が世間に認知され、馬力をつけたい男性客以外に、女性のお客様も増えてきてます。

老舗の伝統あり

『桜なべ』にコクと深みを与える一子相伝の味噌ダレ

桜鍋に欠かすことができない味噌ダレは、【桜なべ 中江】がその元祖と言われています。初代が考案してから百余年、江戸甘味噌をベースにしている事以外は企業秘密というまさに一子相伝の味です。

国産食材にこだわっている

北海道生まれ、久留米育ちの“純国産”の馬肉

北海道で生まれた国産馬を、福岡・久留米の契約農場で穀物だけを与えて大切に飼育された馬肉は、東京の郷土鍋である桜鍋に最適なことから「江戸このみ」と命名。”純国産”のこだわりが名物鍋の味を支えています。

料理・お店の雰囲気

『桜なべ』のもう一つの楽しみ、絶品『あとご飯』

鍋の〆は『あとご飯セット』で。桜肉の中落ちとすくい豆腐、溶き卵を落として煮たらほかほかご飯の上に。

桜鍋用に育てられた馬肉は刺しで食べても美味

刺しなのにクセがないのは鮮度のよい生肉を使うため。タマネギのスライスとともに生姜醤油でさっぱりと。

東京大空襲の戦火を免れた貴重な大正建築

1924年に建てられて以来、吉原の街を見守ってきた建物。2010年に国の有形文化財に指定されました。

バリエーション豊かな桜肉料理がズラリ

この店の魅力は桜なべだけにあらず。刺しに握り、ユッケ、煮込みと多彩な料理で馬肉の旨さを堪能できます。

〆の『あとご飯』はスタッフの手ほどきを受けて

割り下に馬肉の中落ち、豆腐、溶き卵を落とし楽しむ『あとご飯』。店員が絶妙な煮加減に仕上げてくれます。

2階の大広間。意匠を凝らした造りと装飾品に目を奪われる

松竹梅をあしらった欄間、絵付け師が色づけした貴重な菊正宗の白黒ポスターなど、老舗の風格が漂います。

このお店からのお知らせ

2015.08.11

<ヒトサラSpecial>「浴衣で粋に訪れたい江戸情緒を感じる味。」に掲載中

夏の暑さを吹き飛ばす
江戸のソウルフード

桜なべ 中江の店舗情報

基本情報

店名 桜なべ 中江
TEL

050-5871-3891

03-3872-5398

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 徒歩9分
都電荒川線 三ノ輪橋駅 徒歩13分
アクセス 東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」より徒歩10分、都電荒川線「三ノ輪橋駅」より徒歩13分です。
住所 東京都台東区日本堤1-9-2 地図を見る
営業時間
【土・日・祝】
11:30~21:00 (L.O.20:30)
【火~金】
17:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日 月曜日
月曜が祝日の際は営業、火曜定休日
平均予算
【ディナー】
9000円
【ランチ】
4000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 80人
席数形態 掘りごたつ席30席、大宴会場38席、小宴会場12席
駐車場 あり

近くにコインパーキングがあります

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

中江 白志 氏

料理人
中江 白志 氏(ナカエ シロシ)

専門ジャンル: 和食全般

幼き頃から見つめてきた老舗のあり方。24歳の若さで4代目に

1963年生まれ、東京都出身。小学校から高校生の学生時代には下足番や皿洗いなどで店を手伝い、老舗のあり方を目の当たりにしてきた。大学卒業後は約2年間サラリーマンとして会社勤務。1987年に若干24歳の若さで【桜なべ 中江】の4代目となる。守るべき伝統は大切に、時代に合った馬肉料理の開発にも精を出す。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【土・日・祝】
11:30~21:00 (L.O.20:30)
【火~金】
17:00~22:00 (L.O.21:30)

定休日

月曜日 月曜が祝日の際は営業、火曜定休日

桜なべ 中江に行った2人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のFacebookを見るこのお店のFacebookを見る

あなたにオススメのお店

南千住でランチの出来るお店アクセスランキング

南千住で人気のレストラン アクセスランキング

この情報は2023年8月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top