ルパンコティディアン

Le Pain Quotidien

03-6430-4157

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

カップル向き

朝食メニューが豊富なのも嬉しい

ハード系のオーガニックパンでつくるタルティーヌや種類豊富なオムレツなど、リッチな朝デートをしたい時に最適。ジャムやペーストは好きなものを好きなだけ楽しむことができます。

オシャレな雰囲気

内装やデザインはオシャレで開放的な各国共通デザインです

店内の内装は世界共通。廃材や再生木材を使用し、専門のデザイナーがデザインしています。塗り壁もフランスから職人を呼んで技術を伝授し、日本の職人さんがそれをもとにして、温もりのある壁に仕上げてあります。

イチオシ・話題のメニュー

大人気のタルティーヌも種類豊富にそろっています

アボカドをペーストに、トマトダイス・エビ・特製のトマトサルサ・バジルソース・マンゴーをトッピング。いろんな味がパンとうまく絡むように計算しつくされている【Le Pain Quotidien】自慢の逸品です。

食材にこだわっている

自然の酸味と滋味にあふれた天然酵母のオーガニックパン

ハード系のパンはすべてオーガニックの小麦に天然酵母と塩だけを使い、シンプルに焼き上げています。夜中から朝11時までの間につくっているので、午前中にくればパンを焼くところも見ることができます。

シェフのこだわりあり

こだわりのオーガニックジャム

オーガニックのジャムは店内で食べ比べることができます。食事をしながら味見をし、気に入ったジャムやペーストは店頭のコーナーで購入をすることもできます。

贅沢グルメ

オムレツは注文をうけてからつくるのでふわふわの食感です。

『ハムとグリエルチーズ』では良質な卵を2個使用。オーダーを受けてからつくるので常にできたてを楽しむことができます。パンとオレンジジュース又はコーヒーがついてきます。

ヘルシーメニュー

こだわりのオープンサンド『タルティーニ』

『ハム&グルエールチーズのクロワッサントースト with ドライトマト、3種のマスタード、ピクルス添え』。ハード系の天然酵母の酸味があるパンを使用し、パンの酸味と食材との相性を考えてつくっています。

料理・お店の雰囲気

解放感のあるオシャレな店内

再生木材を使用した店内。ベーカリーは全面ガラス張りで見てるだけでも楽しめます。

丁寧に毎日焼き続けているパン

午前中に来るとパンをつくる職人の姿を見ることが出来ます。

ペットと一緒に楽しめるテラス席

気持ちのいい朝はテラスで朝食を食べてから出勤されるお客様も。ペット同伴も大丈夫です。

Le Pain Quotidienの店舗情報

基本情報

店名 Le Pain Quotidien
TEL

03-6430-4157

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 都営三田線 御成門駅 徒歩1分
都営大江戸線 大門駅 徒歩5分
アクセス 都営三田線「御成門駅」A1出口を出て、日比谷通り沿いに徒歩1分。
住所 東京都港区芝公園3-3-1 地図を見る
営業時間
07:30~22:00 (L.O.21:00)
ランチ 11:00~15:00
ブレックファースト 07:30~11:00
定休日 無休
平均予算
【ディナー】
1800円
【ランチ】
1500円
ランチセットは1700円~
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 90人 ( 宴会・パーティー時 立席:70人 着席:90人 )
駐車場 あり

東京プリンスホテルの駐車場を利用(2000円以上2H、3000円以上3Hサービス)

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

営業時間・定休日

営業時間

07:30~22:00 (L.O.21:00)
ランチ 11:00~15:00
ブレックファースト 07:30~11:00

定休日

無休

Le Pain Quotidienに行った2人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

芝公園/東京タワー周辺でランチの出来るお店アクセスランキング

芝公園/東京タワー周辺で人気のレストラン アクセスランキング

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top